ここ数日急に涼しくなりました。いつもならアイスコーヒーを飲むんですが、今日はさすがにホットが飲みたくなりました。
「あ、実家から持って帰ったコーヒーがあったな…。」
実家の母が、知り合いからハワイ土産としてコーヒーをもらったのですが、
「コーヒーは私飲まないから、持って帰っていいよ。」と言われて貰ったものです。

パッケージの大きさと、外装を触った感じから、1人分のドリップパックだろうな…と思って開けてみると。
思ってたんと違う。
想像の斜め上を行く物が出て来ました。
ちょ、これは…。

こんなクッションみたいなティーバッグ?は初めて見ました。
「いやいや、これこのまま緑茶みたいにポットに放り込んだら悪いよなぁ。(~_~;)内袋なのかなぁ?」
一応、下の方に”FILTER PACK”とはあるんですが…。

パッケージの裏を見ても、「厳選した豆を丁寧に焙煎した、豊かなアロマをお楽しみください」みたいなことしか書いてなくて。(英語力は高校生の受験英語程度なので、ご了承ください)入れ方については全く触れられていません。

「量的にはマグカップ1杯~2杯程度の量だよなぁ…。」
思案すること約1分。(電気ポットのお湯が沸いた)
結局、ティーバッグみたいな内袋?を開封して、ふつうにペーパーフィルターを使ってドリップすることにしました。
いいのかな…。 紙パックの意味は?
待つこと数分。
まぁまぁ普通のコーヒーができあがりました。(^^)
味わいはというと。
焙煎は浅めな感じで、苦味が少なくあっさり・すっきりな味わいでしたが、若干酸味がきついように思いました。
で、もう1つ、違うやつも貰っていて、これは、先に開けた物より分厚いし、若干重い…。

念のため開封してみると…。
「そう来たかぁ…。(゜゜;)」

今度はマグカップ3~4杯分のコーヒーが入っていましたとさ。
ジップロックで密封して次回まで保管することにしました…。orz