鼻、冷たくないですか…
11月はたまに日中半袖でもいいような陽気だったのに、12月になった途端に気温が急激に下がり、体調管理が大変です。
最近、気になっているのが「鼻先の冷え」。昔からそうなんですが、寒いと鼻の先(頭?)がキーンと冷たくなるので、地味に不快なんです。屋外にいるわけじゃないのに、です。
「え、ちょっと言ってる意味が分かんない」という方に説明すると、犬の鼻先を触った感じとでも言いましょうか、湿ってはないけど、冷たい状態なんです。

自宅では普通に暖房入れていてもこういうことが起こるのでいつも手で鼻先を触って温めています。
寝るときも、鼻先の冷たさが気になってなかなか寝付けなかったりします。けど、布団をかぶって寝ると息苦しいし。
Google先生に聞いてみたところ、「鼻の末端冷え性」らしく。ホルモンバランスやらストレスやらで起こるとか。(よくわからん不定愁訴系にありがちな原因…)

心当たりありすぎですやん。
「ああもう、鼻だけあっためる何かないかな、○○製薬さんが”あったか鼻ノーズ”みたいなの出してくれんかなぁ」
とぼやいていたら、娘に「なにその”鼻ノーズ”ってwwww」とウケられ、「もしかしてこんな感じ?」とビジュアルを提示してきました。

By 娘氏
そう、こんな感じ…ほとんど「安来節」ですが。

私だけじゃなかった
鼻先の冷え、で検索をしていて、ヒットしたのがこちら。「あ、これ見たことある…」
ノーズウォーマーという名称で発売されていて、そういえば4~5年前Twitterとテレビのニュースで取り上げられていたのをうっすら思い出しました。
海外モデルさんが装着しても「んん~?」な感じなのに、ワタクシなどが装着したら「けものフレンズ?」などと言われ、おもしろオバサン認定されるのが関の山でしょう。
「鼻ノーズ」は無理でも、顔に塗ってもいい温感ジェルみたいなのがあるといいのかなー。私が知らないだけなのか?