2023/1/13号
ちょっと痩せた?
今年久しぶりにワタクシの実家へ帰省することになりまして、もるさんには2日間お留守番をしてもらうことになりました。
ペットヒーターも新調し、ペットカメラも動作確認オッケー。ペレット・チモシー、水もたっぷり準備していきました。
3日後、帰宅してケージを見ると、チモシーも水もそれほど減っていません。ケージの掃除をするため、体を触ると背中の辺り(肩甲骨)が少し骨っぽく感じます。

ユキノジ
ん?ちょっと痩せたのかな?
念のため体重を量ってみると、1003gでした。去年血尿を再発して、獣医師さんにかかったときに
量ってもらった時より50gほど減っているようです。
人間が居ないと…
お世話が終わると、ひたすら食べて飲んで食べて飲んでと旺盛な食欲です。ひとしきり食べると安心したように寝袋に入って寝てしまいました。
お迎えした当初からツンデレのもるさんですが、どうも人間の生活リズムに合わせているというのか、私たちが食事を取っているとそれに合わせてもるさんもチモシーを食べていたりするんですね。反対に日中、仕事などで不在だとあまり食べたり飲んだりしないようで、帰宅して水の減りがあまりも少ないことがあり心配になるんですが、人間が居るとなると打って変わって水を飲むようになります。給水ボトルが一気に1/3くらい減ることが良くあります。
「あー、意図せずダイエットになったんだねぇ。まあ、獣医師さんからもあまり太らせないように、とは言われてたからなぁ。」
…とかいう、飼い主がダイエットしないと、です。



今日は部屋んぽ中にキッチンに遠征して、置いてあった大根をかじるということをやってくれました。
